らしい、みたい、よう、そうです和 ていきます, てきます的区别与用法讲义--高考日语复习
らしい、みたい、よう、そうです和~ていきます,~てきます的区别与用法一 らしい、みたい、よう、そうです区别らしい①好像...表示根据客观情况,传闻做出的可能性很高的推测,判断。接续:动词普通形/い形普