第百七十八回国会における野田内阁総理大臣所信表明演说+野田首相施政演说.doc
第百七十八回国会における野田内阁総理大臣所信表明演说 野田首相施政演说.doc第百七十八回における野田閣理大臣所国会内総信表明演説平成,,年,月,,日一 はじめに 第百七十八回国会の開会に当たり、東日
第百七十八回国会における野田内阁総理大臣所信表明演 说野田首相施政演说.doc 第百七十八回における野田閣理大臣所国会内総 信表明演説 平成,,年,月,,日一 はじめに 第百七十八回国会の開会に当たり、東日本大震災、そしてその後も相次 いだ集中豪雨や台風の災害によって亡くなられた方々の御冥福をお祈りします。 また、被害に遭われ、不自由な暮らしを余儀なくされている被災者の方々に、改 めてお見舞いを申し上げます。 この度、私は、内閣総理大臣に任命されました。政治に求められるのは、 いつの世も、「正心誠意」の四文字があるのみです。意を誠にして、心を正す。 私は、国民の皆様の声に耳を傾けながら、自らの心を正し、政治家としての良心 に忠実に、大震災がもたらした国難に立ち向かう重責を全力で果たしていく決意 です。まずは、連立与党である国民新党始め、各党、各会派、そして国民の皆様 の御理解と御協力を切にお願い申し上げます。 あの三月十一日から、はや半年の歳月を経ました。多くの命と穏やかな故 郷での暮らしを奪った大震災の爪跡は、いまだ深く被災地に刻まれたままです。 そして、大震災と東京電力福島第一原子力発電所の事故は、被災地のみならず、 日本全国に甚大な影響を与えています。日本の経済社会が長年抱えてきた課題は 残されたまま、大震災により新たに解決が迫られる課題が重 くのしかかっています。 この国難のただ中を生きる私たちが、決して、忘 れてはならないものがあります。それは、大震災の絶望の中で示された日

