电气用品安全法施行令电気用品安全法施行令(日语原文)
電気用品安全法施行令(昭和三十七年八月十四日政令第三百二十四号)最終改正:平成二四年三月三〇日政令第九六号 内閣は、電気用品取締法(昭和三十六年法律第二百三十四号)第二条、第二十八条第二項、第
電気用品安全法施行令 (昭和三十七年八月十四日政令第三百二十四号) 最終改正:平成二四年三月三〇日政令第九六号 内閣は、電気用品取締法(昭和三十六年法律第二百三十四号)第二 条、第二十八条第二項、第四十五条第一項及び第五十四条から第五十 六条までの規定に基づき、この政令を制定する。 (電気用品) 第一条 (昭和三十六年法律第二百三十四号。以下 電気用品安全法 「法」という。)の電気用品は、別表第一の上欄及び別 第二条第一項 表第二に掲げるとおりとする。 (特定電気用品) 第一条の二 の特定電気用品は、別表第一の上欄に掲 法第二条第二項 げるとおりとする。 (証明書の保存に係る経過期間) 第二条 ただし書の政令で定める期間は、別表第一の 法第九条第一項 上欄に掲げる特定電気用品ごとにそれぞれ同表の下欄に掲 げるとおりとする。 (検査機関の登録の有効期間)

